院内紹介
-
受付
ご来院いただきましたら、まずは受付にお声がけください。お帰りの際も、医師に確認したいことなどがございましたら、お気軽に受付スタッフにお伝えください。
-
待合室
明るく清潔感のある空間づくりを心がけております。
全13席と広くスペースをとってありますので、お付き添いの方もこちらでお待ちいただけます。 -
診察室
空気までこだわった衛生的な治療環境です。6台のユニット(治療台)を設置し、待ち時間の短縮に努めております。
玄関・待合室・診療室へはすべてエレベーターでフラットな移動が可能となっております。 -
パウダールーム
広々とした空間のパウダールームをご用意しております。バリアフリーのため、車いすやベビーカーでもお気軽にご利用いただけます。
設備紹介
-
デジタルレントゲン / CT撮影装置
本院のレントゲン装置はCT撮影も可能な一体型となっております。
従来のアナログ式と比較し、撮影時間、放射線被ばく量ともに大幅に短縮・軽減されております。
CT撮影は口の中だけでなく、顎の関節から鼻腔までの3次元的な画像診断を可能にしてります。
精密な治療を要求されるインプラント治療や歯の根の治療、顎関節治療などに力を発揮します。 -
大型空気清浄機/口腔外バキューム
歯科治療時に発生する切削片や金属片、感染組織などの飛沫や粉塵の除去が必要になります。
本院では口腔内バキューム、口腔外バキューム、天井埋め込み式の医療業務用空気清浄機の3系統で室内環境の維持を行っています。 -
電気メス
歯肉の切開や止血に使います。 通常のメスより出血量が少なく患者さんに負担の少ない外科治療を行う事ができます。
この装置によって、歯ぐきの奥に残された歯の根をくくりだして歯を作る等、従来は歯を作ることを諦めないといけないような歯の治療が可能になります。 -
口腔内カメラ
お口の中を撮影し、患部の状態を詳しく調べます。撮影した画像は患者さんにもお見せしますので、普段は見ることのないご自身のお口の状態を確認していただけます。
-
ダイアグノデント
歯にレーザーを照射し、歯や歯周組織を傷つけることなく視診やレントゲンでは確認できない初期むし歯の検知を行います。
初期むし歯の状態の内にフッ素塗布を行うと、歯を削る事なく治癒させることができるため、診査器具として非常に重要な装置です。
また、本院ではかかりつけ歯科医療機能強化型歯科診療所に指定されており、この機材で発見した初期むし歯の予防処置(フッ素塗布)を保険治療にて行えます。 -
Nd-YAG歯科用レーザー照射器
レーザー照射は従来の治療と異なり、器具が到達しないような深部組織まで、様々な治療を行うことができます。
本院では歯の根の中や歯茎の深い部分の消毒・殺菌や知覚過敏処置に使用しています。
レーザー治療は保険治療の範囲内において使用しており、特別な費用はかかりません。 -
インプランター
(インプラント体埋入装置)インプラントの外科手術を行う際に使用する装置です。通常の歯を削る器具と異なり、コンピューターで制御された一定の回転数で安定した骨へのアプローチを行います。
また、注水機構も別に備え完全滅菌された生理食塩水を用いて、清潔かつ安全に埋入を行う事ができます。
インプラント体はアストラテック社の製品を使用しています。